よくあるご質問メインビジュアル

よくあるご質問に対する答えを掲載しています。

この他にご質問がありましたらお問い合わせにてご連絡ください。

職業訓練全体

職業訓練とはどのような場所ですか?
職業訓練とは就職のために必要なスキルや知識を身に付ける学習ができる、スキルアップできる場所です。
職業訓練の費用はどれくらいかかりますか?
当校で開催している職業訓練の受講料は基本無料です。
※授業で使用する教科書代がかかります。
これまで異なる業界の仕事をしていましたが、Web関連の仕事はできるようになりますか?
過去、当校で行ってきた訓練では様々な方が受講されており、Web関連職に転職されています。また過去のスキルも全く活きないわけではありません。ご心配な場合はご相談ください。
これまで訓練で受講するWeb科とは全く異なる仕事をしてきたのですが、職業訓練は受講できますか?
はい、入学される方はほとんどの方がWeb業界とは全く異なる仕事をしてきた方ばかりです。
安心してください。
職業訓練のメリット・デメリットはどのようなものがありますか?
通常民間の関連する講座を受けると高額な費用がかかるのですが、当校の職業訓練は実質無料で受講できます。(教科書代はかかります)
また訓練期間中に給付金(失業手当、職業訓練受講手当)を支給されることもあります。
※給付金を受けるには本人の収入や世帯収入、世帯資産、訓練への出席等の条件をクリアしていることが必要となります。詳しくは最寄りのハローワーク様へ問い合わせください。
職業訓練で受講する際はどのような服装で受講するのでしょうか。スーツは必要ですか?
特にスーツで受講する必要はありません。私服で構いませんが、受講に見合う服が合うと思います。
職業訓練の期間はどのくらいですか?毎日学習するのでしょうか?
当校の訓練は基本は1日5時間から6時間、週に4日~5日が5か月間~6か月間となります。基本土日休みです。
※コースによって異なります。
職業訓練の年間スケジュールはどうなっていますか?
当校の訓練は毎月開催しています。現在募集しているコースについては詳しくは→「コース・カリキュラム」をご確認ください。
職業訓練はオンラインで受けられますか?
当校の訓練は約6割がオンライン、リモートとなります。在宅で通信(Zoomというソフトを使います)で受けることが可能です。残りは学校(教室)で受けることになります。主にツール関連の指導は教室で行う授業で学習します。
リモートであれば受講はどこでも良いのでしょうか?
Wifi環境がしっかりしている場所で受ける必要があります。無料FreeWifiなどは使用できません。
ご自宅、またはご実家などでご受講ください。
1日の時間割はどのようなものでしょうか?
開催期によって異なりますので、→「コース・カリキュラム」から募集期のスケジュールをご確認ください。
職業訓練は別の県から申込、通学することはできますか?
はい、当校は東京都にありますが、都外からの申込、受講も可能です。
学生証はありますか?
ご希望に応じて提供します。事務までお声がけください。
訓練ではお弁当は持参できますか?
はい、問題ありません。学校の教室、テラス、エントランス前のつくえで食べられます。当校では冷蔵庫、電子レンジもご利用いただけます。
授業の雰囲気はどんな感じですか?
アットホームな雰囲気で講師、事務も親身に対応しています。
また懇親会、勉強会、卒業パーティなども開催していて生徒間の関係も和気あいあいとしています。
訓練の体験談などは確認できますか?
当校で過去に受講された方の体験談は以下よりご確認できます。
→「受講生の足あと>卒業生の声」
→「受講生の足あと>授業の感想」
ハローワークへの認定日、来所日はどの程度ありますか?
月に1回程度です。
オンライン授業で使うツールなどの操作に不安があります。
弊社ではZoomというツールを使用します。入学後にご案内し、操作もレクチャーするのでご安心ください。
自宅で使用するpcがないのですが・・・
オンライン授業までにご準備いただければ大丈夫です。

職業訓練の制度・仕組み

このコースを学ぶにはどのようなスキルを持った人が対象、条件となるのでしょうか?
それほど多くのスキルは必要ではありません。以下の条件が必要な程度です。
・WindowsPCの基本操作が可能なこと
・タイピングがスムーズにできること
・ファイルとフォルダの構造が理解できること
・インターネットを常時利用していること
学歴(中卒、高卒、大卒等)は選考時に求められますか?
学歴は関係ありません。どんな方でも就職を目的としたキャリアアップを目指す人が対象となります
訓練を受講するにあたり年齢制限はありますか?
特に年齢制限はありません。
訓練を受講したいのですが外国籍でも可能ですか?
はい、可能です。これまでにも数名の外国の方が参加されています。
ただし授業は日本語でおこなうので、授業についていけるだけの語学力(日本語)が求められます。
職業訓練は大学生でも参加できますか?
職業訓練は就業されることを目的としていますので、いったん卒業された後、就業目的で参加されることは可能ですが、大学生の身分のままの参加は不可能です。
生活保護を受けていますが、職業訓練に参加できますか?
はい、問題なく参加できます。最寄りのハローワーク様にご相談ください。
訓練に参加されている生徒の年齢層、平均年齢はどれくらいですか?
年齢はバラバラです。20代~50代の方もいらっしゃいます。また平均年齢は期によって異なりますが20代~30代くらいになることが多いです。
自分は無職期間が長いのですが、訓練に参加できますか?また就職はできるでしょうか?
訓練に参加することは可能です。就職はこれまでに何を身に着けているかと人柄が重視されるかと思われます。
職業訓練の内容が難しいのでは?と心配しています。授業は自分がついていけるレベル、難易度なのか気になっています。
職業訓練は初心者向けの内容となります。なので基本的には未経験者でもついていけるレベルですが、個人差もあるので受講中に必要と感じたら復習されると良いと思います。
職業訓練中で学割は効きますか?
学割はいくつかの旅行会社、映画館、遊園地等で対応しているようです。AdobeCC(アカデミック版ですが)も学割の価格で使用可能です(1年限り)
定期は学割で買えますか?
購入はできませんが、受講給付金を受けられる場合は通学定期代も支給されます。ただし自宅から学校までの距離が2キロ以上ある場合となります。
職業訓練在籍中は在学証明書は出してもらえるのでしょうか?
事務までご連絡いただければ対応いたします。
訓練に入学するにあたり、健康診断書などは必要ですか?
特に不要です。
職業訓練中、健康保険は退会できますか?
退会はできません。加入している市に相談されると減免、分割などの対応を考慮してもらえるそうです。離職票を持って市に相談してみてください。
失業手当の支給が延長されることがあると聞いたのですが?
訓練延長給付のことかと思います。この制度は失業手当の所定給付日数が一定数残っている間に訓練の受講を開始すると訓練が終わるまで手当の支給が延長されるというものです。
最大で給付日数+訓練期間の失業手当を受け取れることが可能です。
職業訓練を受けると一定の条件を満たす人は月に10万円ずつもらえると聞きましたが?
職業訓練給付金のことです。条件がありますが、受講手当として毎月10万円ずつ支給されます。更に条件がありますが、職業訓練所までの交通費が支給されることもあります。
※給付金を受けるには本人の収入や世帯収入、世帯資産、訓練への出席等の条件をクリアしていることが必要となります。詳しくは最寄りのハローワーク様へ問い合わせください。
給付金を申請するにはどうすれば良いですか?
相談をしている最寄りのハローワーク様に行ってまずは給付金が受けられるかを相談してください。自分が条件を満たしているかを審査してもらいます。条件が満たされていれば通帳を提出する必要があります。
給付金を申請する際に世帯収入は関係がありますか?
一定額の世帯収入がある場合は給付金が受けられません。詳しくはハローワーク様に確認してください。
職業訓練に通う際の交通費がもらえると聞いたのですが?
職業訓練に通う交通費として支払われる費用として「通所手当」がもらえます。住んでいるところから通学する職業訓練校までの費用を受け取ることができます。最大42,500円が支払われますが、通学手段は電車、バス、公共交通機関、または車を使用することになります。また住宅から学校までの距離が2キロ未満の際は支払われません。

後藤企画の職業訓練の学習内容

Webマーケティングとはどのような業務でしょうか?
WebマーケティングとはWebサイトや自社、自社を取り巻く情報、ユーザーのニーズなどを収集し、 現状を把握し、自社、またはお客様の企業が事業で成功するための機会、または課題を見出し、 最適な対応策を導き出し、実践して成果を上げるという役割です。
そのためにWebのデザインだけでは足りず、調査分析、広告、SNSなどの集客手法など幅広い知識を学びます。
このコースで学ぶとどのような資格が取得できる学習ができるのでしょうか?
Webマーケティングの業界ではスタンダート資格であり、 多くの広告代理店、Web制作会社で社員の方々が学ばれ、5万人以上が学習された民間講座を考慮した学習も行います。
就職される先でも先輩や職場でこの資格を取得されている方もいるでしょう。 彼らと話す際の共通言語が学べます。
またこのほかにもGoogle社のアクセス解析ツールである、 Googleアナリティクスの知識を身に着けるためのGoogle Analytics Certification(GA4)資格やGoogle検索広告(検索連動型広告、動画広告の資格、Word Excelの資格であるMOS(Microsoft Office Specialist)の試験対策、IllustratorやPhotoShop、ウェブデザイン技能検定やWebクリエイター能力認定試験等にも対応しています。コースによって異なるので詳しくは以下をご確認ください。
→「コース・カリキュラム」
職業訓練を受講中、Adobeのツール、Photoshop、illustratorなどのツールは安く買えますか?
当校在学中であれば通常版よりも安価な価格でアカデミック版がいつでも購入できます。
訓練のテストの頻度はどれくらいでしょうか。また難易度はどれくらいでしょうか。抜き打ちテストなどはあるのでしょうか?
テストは月に1度あり、授業でしっかり学習していれば合格できるレベルです。また抜き打ちテストはありません。
デザインというと、絵心がないと難しいのでしょうか?
デザイナーは絵を描くのが業務というわけではありません。場合によっては絵を描くこともありますが、必須ではありません。必要に応じてイラストレータへの依頼を行ったり、または素材を集めたサイトから購入することもあります。Webデザイナーに求められるのはクライアントの要望をまとめ、デザインに落とし込むことです。
各科目、どのような講師が担当するのでしょうか?
多様な専門の職種経験をもった講師陣で各科目を指導します。
基礎的な部分から一貫したWEB制作、マーケティングの過程を学びます。
勉強は難しいですか?予習は必要ですか?
勉強は知識のない人を基本として身に付けていただく内容となります。予習は必要ありません。ただ、覚えにくいものに関しては、予習、復習をされると知識が定着すると思います。
授業の内容は座学ですか?
座学のみでなく、様々な課題やワークもあり、他の方の発表を聞くと、様々な見方や考え方に触れることができるのでこれらの授業も非常に有効です。
講師の話を聞くだけでなく、個人グループでワークや発表などアウトプットする機会が多いので知識や考え方が身に付きやすいです。
ホームワーク、宿題はありますか?
基本はありませんが、復習を行うことによって知識の習得がよりしっかりとしたものになります。
どれくらいの人が資格を取得できますか?
無料で受験できるものでしたら初回の受験ではGoogleアナリティクスの資格は9割、Google検索広告、動画広告の試験は5割程度です。
※いずれも再試験を無料で受けられるのでやる気さえあれば取得できます。
この職業訓練はどんな特徴がありますか?
他校の訓練は元Web制作会社が多く、カリキュラムもWeb制作に時間をかけている学校が多いです。大体9割5分以上をデザイン、コーディング、プログラミングなどの授業構成で占めています。
当校の職業訓練は主にWEBマーケティングを中心としていて6割を占めます。理由は就業後の単価が高いこと、現在求められているスキルのためです。
サーバーのレンタルはありますか?
弊社では特に行っていませんが、X-server社のサービスのひとつでXフリーサーバーがあり、それが無料です。ご興味のある方は確認してみてください。

職業訓練申込前後

職業訓練はいつから募集がありますか?
当校ではほぼ毎月新コースを開催しております。募集開始は新コース開校日のおおよそ一か月半前になります。週に一回程度当校サイトを確認いただければ、募集時期を見逃すことはないと思います。
募集期間中は
→「施設見学会」を開催しております。こちらもぜひご参加ください。
職業訓練は連続して受講、再度受講することは可能ですか?
基礎コースから実践コースを受講する際は連続受講可能ですが、実践コース受講後は1年間、間をあけて受講する必要があります。また間を空ければ何度でも受講は可能です。
訓練が定員割れした場合、開校はされますか?
当校では定員割れはほぼなく、基本開校しています。ただし今後、コロナなどの影響で開校が見送られる可能性もあります。また定員割れする場合は追加募集も行っています。
職業訓練の入学試験、選考試験はどのようなものですか?
当校の訓練では入学試験はなく、面接のみとなります。面接で口頭での志望動機を確認したりスキルチェックをします。
申込倍率はどれくらいでしょうか?
倍率は開催月、昼間、夜間などのコースによって変わりますが1~2.5倍程度となります。
※ほぼ毎月開催しております。
職業訓練を受けたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
最寄りのハローワークの相談窓口で「この職業訓練を受けたいのですが」と相談をしてください。
ハローワークを通してお申込みができます。お申込み後、「選考会」の日時を伝えられるので、
その日時で選考会にお越しください。選考会で合格されると晴れて入学となります。
職業訓練の見学会に行きたいのですが、どのような服装が妥当でしょうか?
特に服装は問いませんが、ある程度大人しめの服装が良いと思います。
職業訓練の見学に行っていないのですが、入学の申込みはできますか?
見学に行っていたほうが内容が理解できるので良いと思いますが、必須ではありませんので申込可能です。
オンライン授業を自宅で受ける際、どれくらいのスペックのPCが必要でしょうか?
最低限以下のスペックを必要とします。
1)CPU Dual core 2GHz 以上(intel i3、AMD、ライデン相当)
2)OS:Windows10
3)メモリ:4GB
4)Microsoft Office2016以上が入っていること
5)net速度 :1.5Mbps
※学校で学習する際は学校のPCを使用します。
職業訓練の願書の良い書き方などはありますでしょうか?
最寄りのハローワーク様に行くと申込書を貰え、書き方を教えてもらえます。また写真が必要です。
職業訓練に申し込みたいのですが、在職中なのですが・・・
在職中の方はお申込みはできません。離職されたら最寄りのハローワーク様にご相談してください。
職業訓練の願書ですが、どうやって出せばよいですか?
訓練の願書は原本を郵送で当校(以下住所)までお送りください。
株式会社 後藤企画
〒162-0813 東京都新宿区東五軒町5-19 上野ビル2F
職業訓練を受ける際に必要な書類はどのようなものがありますか?
願書及び受験票、また写真1枚(縦40mm×横30mm、直近3ヶ月以内撮影、カラーコピー及び自身で撮影したものはNG)を訓練コースの応募期日前に最寄りのハローワークへ提出してください。
気になる職業訓練が複数あるのですが、併願はできますか?
職業訓練は併願はできません。
職業訓練を受けたいのですが、離職票がいるという話を聞きましたが必要ですか?
職業訓練を申し込む際に離職票は必要です。離職票を持参してハローワーク様で受給資格の決定手続きをしてください。
職業訓練の面接で望ましい服装などはありますか?ピアスやヘアカラーはどうでしょうか?
面接では訓練を受けるのにふさわしい社会人かどうかという判断もされます。妥当な服装が良いと思います。
職業訓練の選考会、面接では何を話すのでしょうか。志望動機、自己紹介はありますか?
訓練をしっかりと受けられるかという健康面、金銭面、スキルのチェック、今後どのような仕事に就きたいのか、何故この訓練を選んだのかなどを確認されます。
職業訓練の面接では以前の職場の退職理由などは聞かれるのでしょうか?
他校は分かりませんが、当校では確認していません。
職業訓練の面接を受けたのですが、時間が短かったのですが大丈夫でしょうか?
他校はわかりませんが、当校は長くても10分程となります。時間の長さと合否は関連はありません。
職業訓練の選考で受かりやすい人というのはどんな人でしょうか?
訓練を受けるのに妥当な社会人であること、卒業後に就職できるか等、見られます。
当校の場合は特にWebの知識がなくても問題はなく、ゼロベースでも気にされる必要はありません。
職業訓練の合否はどのように発表されますか?
弊社の場合はメールアドレスに合否連絡を合格発表の日程でお送りいたします。
職業訓練合格後、入学までに何をすればよろしいでしょうか?
当校から届くメールの「受講指示書」をプリントしてハローワークまでご持参ください。
職業訓練の入校式に相応しい服装はどのようなものがよろしいでしょうか?
当校では特に規定はありませんが、ある程度フォーマルな服装をされる方が多いです。

職業訓練在学中・卒業後

訓練で私用や病欠、頭痛、生理痛などで遅刻、欠席、早退などをしたらどうすればよいですか?
遅刻、欠席、早退届を事務宛てに提出する必要があります。詳しくは入学日のオリエンテーションでお話します。
職業訓練で中退、退校する場合はどうすればいいですか?
退校届を当校の事務宛てに提出する必要があります。
職業訓練では素行などで退校になることはありますか?
当校では他の訓練生や講師、訓練運営で問題とみなす言動などを行った場合、また出席日数が全受講日の8割を切った際に途中退校、退校処分となることがあります。
職業訓練を受講中、早期就職などで途中で辞めることはできますか?
はい、就職が決定した際は途中で退校が可能です。その際は事務までご連絡ください。
職業訓練を受講中、無断で欠席してしまいました。どうすれば良いでしょうか?
欠席届を事務まで提出してください。
遅刻や欠席で授業が受けられない際の対応はありますか?
授業の動画をダウンロードして視聴できます。
職業訓練を受講中、大雪、台風、停電などで通学が出来ない場合はどうすればよいでしょうか?
自然災害などで公共の交通機関が運航中止などになった際はあらかじめ当校の事務より連絡があります。事務の指示に従ってください。
職業訓練を受けながらアルバイト、パートをしてもよいでしょうか?
職業訓練では週に20時間以内のアルバイトが認められています。働きながら学習ができます。
職業訓練ではどのような役割がありますか?
日直という役割が月に1、2回、回ってきます。日直さんは日誌を書いたり掃除(教室の授業の際)をします。
職業訓練を卒業したら就職しなければならないとのことですが、アルバイト、パートでも大丈夫でしょうか?
週に「20時間以上の就業」で「雇用保険」に加入できる条件であればパート、アルバイトでも大丈夫です。
卒業後、無事就職できるかが不安なのですが・・・
このコースでは就学中に3回のキャリアコンサルティング(進路指導)を行います。具体的には就職活動で書類選考を有利にするための履歴書、職務経歴書の書き方、業務で使うスキルを伝えるためのポートフォリオの作成等の指導です。前職の経験が活きる応募先・応募方法のアドバイス。面接対策についても就職支援国家資格保持者(キャリアコンサルタント)のサポートを行います。それ以外でも不安なときはご連絡いただければ相談に乗ります。
また当校と契約のあるWeb制作会社、代理店、事業会社へのご紹介も行います。

過去弊社で行ってきた講座では様々な方が受講され転職しています。過去のスキルも活きることもあります。ご心配な場合はご相談ください。

選考時のご質問

MS Officeのソフトを購入しようと考えていますが、どのようなバージョンが望ましいでしょうか?
サブスクやAppleの互換性のものだと、講師と見え方が違ってくる可能性が高いです。
ただし操作方法などがわからなくなってしまったとき、自身で検索する等して解決し、授業についてこられるようだったら問題ないです。
入学までに準備しておくとよいもの、入れておくべき知識などありますか。 読んでおくと良いおすすめの本などはありますか?
初心者の方が多く入学する訓練校なので、特に事前の準備は必要ありません。
できればWebに関する記事を読み、わからない単語を検索してみたり、
求人票を見ておき、自分の気になる求人がどのようなスキル、知識を求めるのか、それらの知識を身につけられると尚良いと思います。
1時限は何分授業ですか。お昼休憩は何時からですか?
1時限あたり50分授業です。授業の合間に10分休憩があります。またお昼休憩はコースによって異なりますが、2限目の後、1時間の休憩。もしくは3限目の後、1時間の休憩となります。(昼コースのみ)
Google関連の資格などは持っているとどのくらい就職に有利ですか?
求人に応募した際の書類の通過率が上がるとよく言われます。ただし資格の有無より、学習したことを実践し、応用することが大切です。
全くの異業種から、当訓練校に通いWeb業界へ就職した先輩方の成功事例がききたいです。 受講の様子はどうだったか等。
これまで異業種から訓練校卒業後、Web関連職、Web業界へ就職された方はたくさんいらっしゃいます。入学後、卒業生の方から直接お話を伺うことができる懇親会も設けています。まずは見学会に参加してみてください。以下のページも参考になると思います。
→「就職報告」
学校で使用するアドビのアカウントは、自宅で個人のPCに共有(使用)することはできますか?
共有はできません。なお、訓練生は学割で通常価格より安く購入可能ですので、そちらをご検討ください。
自宅で使用するPCスペックはどのくらいが必要ですか?
MS Office2016以降が入っているものにしてください。またメモリは8GB以上を推奨しています。
アドビや動画作成ツールをインストールする場合は16GB以上必要になります。
ただアドビや動画作成ツールを使用する授業はすべては教室授業です。教室授業時、それらが教室のPCにインストールされています。
オンライン授業時は、2画面必要ですか?
2画面なくても問題ないですが、あると便利です。サブアカウントを作成のうえ、PCとスマホなどで2つログインいただいて構いません。
※スマホからもログインできます。
選考に落ちてしまったら、また応募してもよいですか?
2回以上応募する方もいらっしゃいます。その際は再度応募、選考を受けていただきます。
同じコースも、他のコースも受けられます。
選考結果はどのように届きますか?
メールで送信しています。
当日選考会上でいつ届くのか記載してありますのでご確認ください。
Adobeソフトは事前に触れておいた方が良いですか?
不安でしたら体験版を使用されたりしても良いと思います。入学後は学割案を購入いただけるので、制作の授業前にある程度触っておいても良いかもしれません。
授業中につまづくポイントなどはありますか?
皆様スキルや経歴もばらばらなので一概に申し上げることはできないのですが、授業中ご質問していただけますので、不明点は解消いただけます。
貸し出し書籍などもご利用ください。
オンライン授業の際、ホテルなどからも受講は可能ですか?
可能ですが、しっかりと繋がるWifi環境のある場所という条件が必須です。
欠席した際の動画はいつから見れますか?
翌日以降から24時間見ることが可能です。
成績考査はどのような形ですか?
科目によって異なります。試験をすることもあれば、講師が生徒作品を採点することもあります。
教室にPCを持ち込んだ際はディスプレイを使用しても良いですか?
接続可能なケーブルを用意いただければ使用可能です。
入学後、勉強会の動画は見れますか?
はい、見ることができます。
受講者はいつ頃から就職活動をしていますか?
入学前から準備をする人も多いです。自分の就きたい職の求人票などを見て、どのようなスキルが求められるのか、確認して準備をします。
※実際に応募するのは2,3か月目からとなります。
テキストは事前に確認できますか?
授業で使うテキストは見学会で確認できます。
教室の雰囲気はどんな感じですか?
過去の経歴が皆さん異なるのでお互いに助け合って授業、就職活動など進んでいくことが多いです。アットホームな環境なので良い友人ができることも多いでしょう。
授業ではタッチタイピングはどの程度のスピードを求められますか。
それほどスピードは求められませんが、ある程度慣れている必要があります。
授業内容をスマホでメモ取ってもよいですか?
大丈夫です。
通っている方はどの程度の年齢ですか?
20代から40代が多いですが、期によって変わります。
自転車での通学はできますか?
自転車での通学はできません。
ポートフォリオのアドバイスはもらえますか?
はい。ポートフォリオ作成授業があり、アドバイスしています。