
2023年7月 夜間開校コース
これからはじめる 業務自動化RPA・ウェブ担当・ウェブマーケター養成科(短時間) 開校!
このコースで学ぶ主なカリキュラム
Web広告概論 | Web広告の最適な集客方法、効果的なWeb広告運用、Google広告を実際に用いた運用 |
Webディレクション概論 | ヒアリング、コミュニケーション、企画、段取り、役割を担う人材や職種、進行管理、運用管理作業 |
Webプロモーション・SNS概論 | 新規、リピートに有効なプロモーション、エンゲージメント手法、Instagaram、Twitter、Facebook、LINEについての広告、集客、運用手法 |
RPA実習 | RPAの概要、RPA導入に有効なケースの理解、RPAt |
講座で使用するテキストのご紹介(一部)

当校で使用するテキストはこの訓練でのみ使用するオリジナルテキストです。各講師の現場でのノウハウが詰まった、ウェブ担当、ウェブ制作、ウェブマーケター、ウェブディレクターとして相応しい業界必須のスキルを身に着けられるテキストとなっています。
※テキストは開校日に現金と引き換えにて配布します。
※一部のテキストが入れ替えになります。
使用ソフト紹介
- 広告ツール:Google 広告
- Webデザインツール:DreamWeaver
- CMS(コンテンツマネジメントソフト):WordPress
- オフィスソフト(マイクロソフトオフィス):MS Office
- RPAツール:UiPath
※Webマーケティング、Web制作で必要となるツールを学びます。
※他のツールについても利用します。
ポートフォリオご紹介
講座内で取得可能な資格
-
Google検索広告認定資格
Google社の検索広告の認定資格です。
無料で受験でき、全員合格を目指します。 -
Google広告 動画広告認定資格
Google社の検索広告の認定資格です。
無料で受験でき、全員合格を目指します。 -
MOSマイクロソフトオフィススペシャリスト
マイクロソフト社のOffice(Word,Excel)の資格です。
受験費用10,780円(税込)が別途必要になります。 -
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
サーティファイ社のサイト制作のスキルを認定する資格です。
受験費用7,500円(税込)が別途必要になります。 -
ウェブデザイン技能検定3級
インターネットスキル認定普及協会の資格で、関連国際標準規格等に基づきウェブデザインに関する知識・技能、実務能力等が問われる試験です。
学科: 6,000円 / 実技: 8,000円 または3,000円(25歳未満の在職者)が別途必要になります。
ウェブマーケティングを学ぶメリット
-
事業の成果を得るための気付きが見出せる今、多くの企業で求められている、どうしたらウェブで成果があがるのかという知識を体系的に身につけることが出来ます。更に企業の現状をフカンして把握でき、現状の課題や強みを認識できます。
-
提案スキルが上がることで営業成績の向上に貢献します就業後、自社、お客様の目標に対し、数値を元にしたアプローチを伝えることにより、他企業とは異なる成果を上げるためのロジックによる提案が可能となり、営業成績の向上につながります。
-
チーム内、上司、部下、他部署との共通言語として使えるこの講座で伝えている解析スキルは多くの制作会社、代理店で学ばれている講座です。就業後、先輩、同僚となる方と等しいスキル、数値を元にした考え方を習得することで同じ視点が得られ、目標に対する課題、解決策の認識の一致などの理解が深まり、サイト運営、広告運用などの効率化に役立ちます。
訓練コース
科目 | 科目の内容 | 訓練時間 | |
安全衛生 | 事故防止のため心身の健康の自己管理、作業場の注意点 | 2時間 | |
学科 | 就職支援 | 職務経歴書・履歴書の作成指導、面接指導 | 16時間 |
顧客対応概論 | ニーズの把握、顧客へのアプローチ、適切な顧客対応 | 13時間 | |
プレゼン資料作成概論 | PowerPointを使用したクライアントの効果的な課題解決プレゼン資料、就活用ポートフォリオの作成。 | 20時間 | |
Web広告概論 | Web広告の基本、最適な集客方法、効果的なWeb広告運用、Google広告を実際に用いた運用経験 | 26時間 | |
Webプロモーション・SNS概論 | 新規、リピートに有効なプロモーション、エンゲージメント手法、Instagram、Twitter、Facebook、LINEについての広告、集客、運用手法 | 25時間 | |
Webディレクション概論 | ヒアリング、コミュニケーション、企画、段取り、役割を担う人材や職種、進行管理、運用管理作業 | 17時間 | |
SEO概論 | 基礎知識、内部外部対策SEO、キーワード設定、課題洗い出し | 5時間 | |
コピーライティング概論 | 基礎知識、サイトと来訪者目的、ライティング手法、コンテンツライティング、キャッチコピー | 13時間 | |
UI/ヒューリスティック調査 | Webサイトの使いやすさを定性分析するための知見、評価軸の獲得 | 12時間 | |
Webプログラミング基礎概論 | Webプログラミング言語のJavaScript、JQueryの基礎知識、利用法の習得。 | 13時間 | |
ロジカルシンキング概論 | ロジカルシンキングとは、論理的アプローチ、要件再構成、課題分析 | 13時間 | |
Webデザイン概論 | 企画からWebデザインへ、レイアウト、レスポンシブ、タイポグラフィ、写真と図版、ワイヤーフレーム作成 | 24時間 | |
実技 | RPA実習 | RPAの概要、RPA導入に有効なケースの理解、RPAツールを用いた業務の自動化 | 40時間 |
プレゼンテーション実習 | プレゼンの流れ、相手に伝えるビジネスコミュニケーションスキル、効果的なプレゼンに必要な要素 | 18時間 | |
Webサイト制作実習 | PC、スマホ、タブレットで閲覧可能なレスポンシブデザインの実績となるWebサイトを設計・写真・動画撮影も含めた素材に対しWordpress、HTML、CSSを用いて制作しFTPツールを用いてアップロードまでを対応。 | 58時間 | |
職業人講話 | Webマーケターとしての1日の働き方、企業の今後の展望 | 2時間 | |
業界情報分析と企業が求める人材とスキル | 2時間 | ||
Webマーケティングを活用した企業戦略、経営 | 2時間 |
募集要項
訓練コース名 | 実践コース/これからはじめる業務自動化RPA・ウェブ担当・ウェブマーケター養成科(短時間) |
訓練番号 | 5-05-13-002-03-0193 |
訓練期間 | 2023年7月19日~2023年11月16日 |
訓練時間 | 17:10〜21:00 |
訓練内容 | 訓練内容を参考のこと |
訓練目標 | 業務の省力化効率化に効果的なRPAの習得、ロジカルシンキング、相手に伝えるビジネスプレゼン、SNS,広告運用,SEOでの集客スキル、簡単なウェブサイト修正スキルで制作会社、代理店、自社Web担当者、マルチスキルな営業事務に従事する。 |
訓練対象者の条件 | Windowsの基本操作が可能でインターネットを常時利用し、タイピングが出来る事。インターネット接続環境があり、通信費の負担が出来る事。カメラ、マイク機能のついたパソコンが必要。 |
講座内で取得可能な資格 | Google検索広告認定資格 Google広告 動画広告認定資格 エッセンシャルRPA認定 ウェブデザイン技能検定3級 Webクリエイター能力認定試験(エキスパート) |
定員 | 30名 |
自己負担額 | ・教科書代12,970円(税込) |
施設見学会日程 | ・6月]5日 13:30~ ※上記開催日以外も随時開催しております。お問い合わせの上、お越しください。 |
選考日 | 令和5年6月28日 |
選考会場 | 住所: 〒162-0812 |
選考方法 | 面接 |
選考予約先 | 03-6908-9195 |
選考結果発送日 | 2023年7月5日 |
訓練実施機関 | 株式会社 後藤企画 |
担当(問合せ先) | 職業訓練担当 |
募集期間 | 2023年5月31日~2023年6月14日 |
申込先 | 最寄りの各ハローワークよりお申し込みください |