田村 修一さんメインビジュアル

田村 修一さん

2022年1月「ウェブデザイン・ウェブ担当・ウェブマーケティング科」修了生

入学したきっかけ

デジタルマーケティング関連の職種にキャリアチェンジするために職業訓練校を検討していました。後藤企画の説明会に参加したとき、「ココしかない!」と直観に従い入学を決めました。

選んだポイント

① 体系的にウェブマーケティングを学べます。
② 教室が明るくてオシャレ、気分よく受講できます。

過去の自分の経歴や職業への思い

総合商社と製薬企業で法人営業や新規事業開発など担当していました。

自分の過去のレベル

入学するまでウェブマーケティングは未経験でした。
ちなみに、同期の受講生も未経験者ばかりでした。

授業を受講した際の感想

① 学習量は多いです...
後藤企画はウェブマーケター養成スクールだと思っています。
ウェブマーケターに求められる学習領域はかなり広いため、学習量は多かったです。

② あっという間の5ヵ月でした...
講師陣は熱心な方が多く、ささいな疑問や質問にも丁寧に回答して下さいました。
疑問点をドンドン解消しながら学習をドンドン進めたあっという間の5ヵ月でした。

③ 学んだ知識を使えるようになります....
グループワークや発表も多く、学んだことをアウトプットすることで使える知識を身につけられたと思っています。

就職について役だったこと

① ポートフォリオ
ウェブ業界ではポートフォリオと呼ばれる作品集や実績を紹介する 資料を履歴書や職務経歴書と一緒に提出することが一般的です。私は授業で作成したレポートやウェブサイトをポートフォリオとし て提出しました。

②業界知識
求人募集中の企業から直接お話を伺える特別授業に加え、授業中も講師陣から現場の経験談を伺う機会が何度もありました。お陰様で、未経験業界でも効率的/ 効果的な転職活動ができたと思っています。

③ウェブマーケティングの体系的な知識
体系的に学んだことで、「自分に適した職種はこれだ!」と比較的簡単に決めることが出来ました。
例)プロデューサー、ディレクター、SNSマーケター、 YouTubeマーケターなど同期の仲間が目指している職種も様々でした。

入学を検討している人に一言

「ウェブマーケティングを活かせる職種に転職したい!でも、未経験だから諦めるしかないかな...」
もし、あなたがこんな風に思っていらっしゃるなら、すぐに後藤企画にエントリーすることをおススメします。
後藤企画は『未経験からウェブマーケターになるためのカリキュラム』が充実しています。5ヵ月後、「こんなに学んだのだから未経験でもやれるはず!」と自信をもって就職活動に取り組み、内定を勝ち取って下さいね。